森町立図書館こどもページ

もじのおおきさ

いろあいのへんこう

としょかんのあんない

りようについて

  • 図書館(としょかん)にはだれでもじゆうにはいることができます。
  • 図書館(としょかん)のりようについて、わからないことはなんでもとしょかんのひとにきいてください。
  • 図書館(としょかん)の中なかでりようするには「りようしゃカード」はいりませんが、本などをおうちへかりていくには「りようしゃカード」がいります。

おねがい

お願い
  • 図書館(としょかん)のなかでは、のんだりたべたりできません。ガムをかむこともできません。
  • はしったり、おおきなこえをだしたり、人(ひと)にめいわくのかかることはしないでください。
  • 図書館(としょかん)にあるほんやDVDなどはみんなのものです。大切(たいせつ)にしましょう。
  • みんながきもちよくりようできるように、マナーをまもってください。

「りようしゃカード」はありますか?

森町(もりまち)にすんでいるひと、森町(もりまち)にある学校(がっこう)にかよっているひとは、「りようしゃカード」をつくりましょう!

  • あたらしくカードをつくるときは、カウンターの「もうしこみしょ」をかいてください。
  • 森町(もりまち)にすんでいる人(ひと)は、ほけんしょうなどをもってきてください。
    森町(もりまち)の学校(がっこう)にかよっている人(ひと)は、ほけんしょうなどのほかに学校(がっこう)にかよっているしょうめいをもってきてください。
    なにをもってくればよいかわからないときは、図書館(としょかん)に聞いて(きいて)ください。
  • 「りようしゃカード」をなくしたときは、すぐにとしょかんにれんらくしてください。
  • カードをつくる人をかくにんするためほけんしょうまたは学生証(がくせいしょう)をもってきてください。

かりる

  • 1まいのカードでかりられるのは
    • 本・かみしばい・CDあわせて10てんまで…2しゅうかん
    かりたいものと「りようしゃカード」をカウンターへもってきてください。
  • 「禁帯出(きんたいしゅつ)」の、赤い(あかい)シールがはってある、ほんやしんぶんなど、かしだしできないものもあります。

かえす

  • かえす日(ひ)を、まもりましょう。
  • かりたものはカウンターへかえしてください。かえすときは、カードはいりません。
  • 図書館(としょかん)が、しまっているときは、かしぼんへんきゃくぐちにかえしてください。

しらべる・さがす

  • わからないこと、さがしている本などは、図書館(としょかん)の人(ひと)に聞いて(きいて)ください。みなさんがしらべるおてつだいをします。
  • 図書館(としょかん)にある本は、じぶんのいえのインターネットや図書館(としょかん)の中のコンピューターでさがすことができます。
  • 「へいか」にある本をよみたいときは、図書館(としょかん)の人(ひと)に伝えて(つたえて)ください。

としょかんのなかで

  • 本は自由(じゆう)にみることができます。みた本は、もとの場所(ばしょ)へもどしてください。
    かえす場所(ばしょ)がわからないときはカウンターにわたしてください。
  • 図書館(としょかん)では、カードがなくても図書館(としょかん)にあるDVDをみたり、CDを聞いたり(きいたり)できます。カウンターでもうしこみをしてください。
  • 図書館(としょかん)では、インターネットでしらべものをしたいときにつかえるパソコンがあります。 1回(かい)でつかうことができるのは30分です。次(つぎ)にまっている人(ひと)がいないときは、1回(かい)だけえんちょうできます。カウンターでもうしこみをしてください。

PAGETOP